電網将校参謀本部 欧米課

欧米の戦略戦術研究は ナポレオン以後大きく展開する。クラウゼヴィッツとジョミニは、ナポレオン戦争で敵味方として戦った。その新しい近代兵法を参謀本部という形で遂行したのがモルトケである。現代の戦略・戦術は、クラウゼウィッツの影響を受けつつ、新しい時代への対応を模索しているといえる。


戦略戦術書

クラウゼヴィッツ

Karl von Clausewitz 〔1780〜1831〕
プロイセンの将軍。シャルンホルストやグナイゼナウと協力してプロイセン軍の近代化と解放戦争の勝利に貢献。著書『戦争論』は近代戦争理論の古典であり、「戦争とは他の手段をもってする政治の継続である」と説いた。エンゲルスやレーニンにも大きな影響を与えた。

ジョミニ

Antoine-Henri Jomini, Baron de Jomini 〔1779-1869〕
スイスの軍人・戦略家。フランスのナポレオン(1805)、ナポレオン三世 (イタリア作戦=1859)、ロシアのアレクサンドル一世(1813)、ニコラス一世(クリミア戦争=1854) の戦略顧問を歴任した。

戦争術の概要
     Precis de l'art de la guerre(戦略概論)(1838)
  ・目次
  ・序文:現在の戦争理論とその実用性について

モルトケ

Helmuth von Moltke 〔1800〜1891〕
プロイセンの軍人。1858〜88年参謀総長。近代ドイツ陸軍の建設者で大モルトケと称される。対デンマーク戦争、プロイセン・オーストリア戦争(普墺戦争)、プロイセン・フランス戦争(普仏戦争)に戦術家として天才的手腕をふるって勝利をおさめ,ドイツ統一に大きく貢献。

リデル・ハート

Sir Basil Henry Liddell Hart 〔1895-1970〕
英国の軍事科学者。


現代の戦略

軍事思想

世界各国の軍事思想

JOPES(米軍統合作戦計画実行システム)

JOPESの概要
 JOPESについてのごく基本的な情報。

JOPESユーザーズ・ガイド
 JOPESの全貌を簡単に示すガイドブック。

  目次と実行概要
  
  JOPES 出版物と文書
  JOPES のプロセス
  JOPES ADP 支援システム
  結論と用語集

湾岸戦争に見る米軍の戦略展開
  ――JOPESを中心にして――
   平成10年度防衛庁戦史課 戦史研究発表会より。




Design Parts & Template by SMAC


by 石原光将(ISHIHARA Mitsumasa)